2025シンガポール第1便 12025シンガポール第1便 3

2025年01月29日

2025シンガポール第1便 2

PXL_20250129_085546437

シンガポールに来て3日目、もうすっかりこちらの気候にも慣れました。

 

よくシンガポールに行くと言うと、「暖かいところで良いですね」と言われます。

とんでもない、赤道直下のシンガポールは、常夏です。連日30度超えです。

 

ただ、最高気温はせいぜい31~32度くらい。東京の夏の様に35度を超えたりしません。

特に今は、雨季なので毎日雨が降ります。その分、あまり気温も上がらないので過ごしやすいです。

まあ、毎日雨ばっかり降っているので観光には向かない季節かもしれませんが、学校のスタジオで能の稽古をする分には、快適です。

 

今日は、旧正月。こちらではチャイニーズ・ニューイヤーと呼ばれます。

シンガポールは、多民族国家ですが、中華系が7割以上を占めています。やはり中国の影響が色濃くあります。

旧正月は、派手にお祝いします。

学校も今日はお休みなので、のんびりしました。

 

街に出ると、いたるところに正月飾りが施されています。


NIGHT

NIGHT

PXL_20250129_072411785

PXL_20250129_111717349
 

門松やしめ縄など、シンプルな正月飾りの日本と違って、中華系の正月飾りはとにかく派手です。

 
PXL_20250129_085943245

PXL_20250129_090240272

店の前には、必ずこのような一対の飾りがあります。たぶん、門松のようなものなのでしょう。

ブランド品も、干支の蛇の飾りつけです。
MP




MP
駅の自動改札も、この通り。


そして、赤い服を必ず着ます。
MP

NIGHT

何でも、赤は鬼や悪魔が嫌う色という言い伝えがあるそうです。

だから、魔よけのため、飾りつけも、正月衣装も、赤が基調です。その分派手になっています。


いつも食事をするホーカーズ(屋台)は全て閉まっています。
まあ、日本でも正月はお店は閉まりますね。

PXL_20250129_014641668

PXL_20250131_053637580

 

日本で正月をゆっくり過ごし、ようやく正月気分も抜けてきたかと思いきや、またシンガポールで正月気分に浸っています。




kuwata_takashi at 21:26│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2025シンガポール第1便 12025シンガポール第1便 3