2018年08月31日
大人の階段のぼる
最近、長男の成長が目を見張るようになってきました。
小学6年生の今、身長は160cmくらいあります。
足袋は25cmをはいています。
身長では妻を抜き、足のサイズは、25.5cmの私にそろそろ追いつきます。
昔は、素直で何でも話していたのに、最近では
「別に・・・」
なんて答えることが多くなりました。
まあ、自分を振り返ってみると、当たり前の成長過程なのでしょう。
子供はだんだんと大人への階段を上っていくのです。
親は寂しい反面、見守っていかなければと思います。
先日、国立能楽堂主催の「親子能楽体験教室」では、ついに大人の役を演じました。
「土蜘蛛」のトモは、私が入門した年に初舞台で演じた役です。
親子で楽しむ能公演なので、お客様と同年代の長男と、喜正先生の長女・和歌ちゃんがお役を頂きました。
この役は、セリフや所作も結構あります。
子方ではないので、元気よくのびのびやりましょう、という訳に行かず、大人として稽古しました。
当日、長男は身体が大きいので大人の装束を着ました。
舞台慣れしているので、所作も堂々としたもので、とても小学生には見えませんでした。
何だか、下手な大人がやっているみたい・・・
身体がでかいって、損ですね。
長男は、まだもう少し子方の予定はありますが、もうそろそろ子方卒業です。
小学6年生の今、身長は160cmくらいあります。
足袋は25cmをはいています。
身長では妻を抜き、足のサイズは、25.5cmの私にそろそろ追いつきます。
昔は、素直で何でも話していたのに、最近では
「別に・・・」
なんて答えることが多くなりました。
まあ、自分を振り返ってみると、当たり前の成長過程なのでしょう。
子供はだんだんと大人への階段を上っていくのです。
親は寂しい反面、見守っていかなければと思います。
先日、国立能楽堂主催の「親子能楽体験教室」では、ついに大人の役を演じました。
「土蜘蛛」のトモは、私が入門した年に初舞台で演じた役です。
親子で楽しむ能公演なので、お客様と同年代の長男と、喜正先生の長女・和歌ちゃんがお役を頂きました。
この役は、セリフや所作も結構あります。
子方ではないので、元気よくのびのびやりましょう、という訳に行かず、大人として稽古しました。
当日、長男は身体が大きいので大人の装束を着ました。
舞台慣れしているので、所作も堂々としたもので、とても小学生には見えませんでした。
何だか、下手な大人がやっているみたい・・・
身体がでかいって、損ですね。
長男は、まだもう少し子方の予定はありますが、もうそろそろ子方卒業です。
kuwata_takashi at 17:20│Comments(0)│