2017シンガポール第三便 22017シンガポール最終便 1

2017年02月26日

漆かぶれ

春一番が吹き、春の嵐となった先週の金曜日に日本に帰ってきました。

image


常夏のシンガポールから帰ってきて、日本はどれだけ寒いのかと思いきや、金曜日の気温は20度超え。

その後も暖かい日が続きます。

 

冬の東京と夏のシンガポールを行ったり来たりしています。

 

「気温差がかなりあるから、大変なんじゃない?」

 

よく言われますが、意外とあまり気になりません。

もっとも、そもそも炎天下の中や寒空の下で仕事しておりませんので、そんなに気温差を感じません。

東京でも、室内は暖かいですし、シンガポールでもクーラーがガンガン効いていて寒いくらいです。

 

むしろ、気になるのは湿度です。

シンガポールの気候は、基本的に真夏の東京と同じです。そう、高温多湿です。

 

そこで暮らしていて、汗をかくため毛穴が開いている状態で東京に帰ってくると、カラカラの湿度。

一瞬にして肌が乾ききってしまいます。

 

そんな生活を続けていたせいか、シンガポールで能面を、学生たちの見本として少し着けたら、まんまとかぶれてしまいました。

 

能面の裏には保護のため漆が塗っています。

かぶれる人も多いので、今回は漆を削ってある能面を持っていきました。

 

でも、少し残っていたのでしょう。それにかぶれてしまいました。

もともと、漆には弱いのですが、削った能面で、しかも見本として30秒から1分くらいしか着けていないのにかぶれてしまうなんて、肌が弱っている証拠です。

 

次の日、学生たちに聞いてみました。

 

「私はこのようにかぶれてしまいました。みんなは大丈夫でしたか?」

すると、かぶれた学生はいませんでした。

そもそも、漆を知らない学生たちは、私が何故かぶれているのか分からないようです。

 

まず、漆というものから説明しなければなりません。

 

そして、皆に軽く言いました。

 

「みんなは顔がじょうぶだなあ。私一人繊細な肌をしているよ」

 

私は 「My skin is sensitive」 と言いました。

 

するとオーストラリア人の学生がすかさず

「先生の肌はsensitiveではなくて、SENSEI TIVE(先生ティブ)です」

 

普段、私のことを日本語で「SENSEI」と言ってくれる彼ら。

流石にネイティブは、上手いことを言います。


さあ、今晩からまたシンガポールへ行きます。



kuwata_takashi at 20:00│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
2017シンガポール第三便 22017シンガポール最終便 1