能奉納「菊慈童」奉納バロン倶楽部 奉納

2014年08月15日

深川八幡祭 子供神輿

今日は、江戸三大祭のひとつ・深川八幡祭の町内子供神輿渡御でした。

PICT0012次代を担う多くの子供たちが、集結して町内を神輿で練り歩きます。

この子供神輿に対する大人たちのサポートぶりは凄いなあと、いつも感心します。

だから、深川の祭は老若男女みなが楽しみ、次代にも引き継がれていくのです。

昨日、キチンと袴を履いて能奉納を勤めた長男と次男は、今日は町会の半纏を身にまとって、堂々とした神輿の担ぎっぷりでした。

子供神輿の華は、小学校低学年です。
高学年になると、自然に小さい子に神輿を譲る風習があります。

背がバラバラだと、肩の高さが合わないので、どちらかにそろえる必要があります。

小さい子に神輿を譲る、高学年の姿勢は感心します。

高学年になると、給水や交通整理など、手伝っている子もいます。

この結束力は、深川ならではです。

凄いことに、こうした情景が同時進行で深川の53町会全てで行われています。

今日、深川の街では、どこかかしこで子供たちの可愛らしくも威勢の良い神輿渡御が見れます。


kuwata_takashi at 05:30│Comments(0)TrackBack(0)

トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
能奉納「菊慈童」奉納バロン倶楽部 奉納