「千歳」御礼シンガポール第一便 1

2006年01月10日

またもや海外へ

昨日は師匠の社中の新年謡会。
1日中、謡った後は懇親会。

大変に美味しい中華のコースと、お決まりの大量ビールを頂き、大満足。あとは、帰路についてグッスリと寝れれば、言うことなしです。


ただ、そうは行きません。
今日から、一週間またもや日本を離れます。
今回の行き先はシンガポール。
能の講師をしております「Praatice Performing Arts School」にて、アジア各国の役者さん達に、能の謡と仕舞を教えます。


という訳で、日本を離れる前に、事務仕事や原稿書きを仕上げなければなりません。
とっくにやっておけばいいのですが、何故だかいつもギリギリになってしまいます。


朝5時までかかって、急ぎの原稿等は何とか仕上げました。
さぁ、荷造りしなくっちゃ。

しかし、ここで力尽きて寝てしまいました。

成田出発が夕方なので、昼過ぎに出ればオッケーなので、2~3時間仮眠をとっても大丈夫でしょう。
しかしお約束通り、しっかりと10時まで寝てしまいました。

結局、例のごとくあれやこれや無理矢理スーツケースに詰め込んで、荷造り終了。
さらに、スーツケースに入りきらない荷物を、両手に山と抱えての出発です。荷物を少なく出来る人、尊敬します。


この所、大変な寒波に襲われている日本ですが、シンガポールは赤道直下、常夏の国。
寒がりの私には、好都合です。


明日から、時間を見て、大好評の海外レポートを報告していきたいと思います。


2年前のシンガポール遠征の様子は、HP上の、2004年公演レポートをご覧下さい。


at 15:32│

この記事へのコメント

1. Posted by ぺろこ   2006年01月11日 13:58
おなかがぺったんこになる秘策マッサージがシンガポールに存在するかも!
2. Posted by 管理人   2006年01月15日 01:56
素晴らしいマッサージですね。
東洋の神秘のマッサージ、どこかに無いですかねえ。
「千歳」御礼シンガポール第一便 1