2005年10月28日
嬉しい悲鳴
昨日は、昼は「源心庵能楽サロン」、夜は「ぎんが能楽サロン」と大忙し。
源心庵は、第1回目。人が集まるかヒヤヒヤしましたが、定員一杯のお客様。
オプションの仕舞の体験も、多くの人が申し込んで嬉しい悲鳴。
これから全3回で、能の魅力を余すとこなく伝えられればと思います。
夜は、毎月恒例の「ぎんが能楽サロン」。今日も超満員の熱気ムンムンのなか、楽しく能の話をさせて頂きました。
この会の特徴として、お話のあとは参加者を囲んでのコーヒータイム。楽しい一時です。
今日も、いろんな予期せぬ質問など飛び交って、刺激的な時間でした。
この「ぎんが能楽サロン」、次回はいよいよ最終回。
最終回は、なんと日本に数少ない、平家琵琶の奏者・新井素子先生をお招きしての特別版。
いつもの私の話に続いて、滅多に聞くことの出来ない平家琵琶の生演奏をお聞きいただきます。題材は、「頼政」です。面白いことになりそうです。
しかしこの最終回、既に9月の段階で定員一杯。
連続満員記録を更新中の、この「ぎんが能楽サロン」においても、最速で売り切れました。
只今、キャンセル待ちを受け付けております。
主催者としみじみと語ったのですが、「能楽サロン」を始めた一年前は、お客様が集まるか心配でしょうがありませんでした。
早く売り切れて困るなんて悩みは想定外。
まさに嬉しい悲鳴。
ここで皆様にお知らせです。この「ぎんが能楽サロン」、大好評につき、来年も継続して行なわれることになりました。
詳細はおって連絡します。
第二期能楽サロンも、どうぞよろしくお願い申しあげます。
源心庵は、第1回目。人が集まるかヒヤヒヤしましたが、定員一杯のお客様。
オプションの仕舞の体験も、多くの人が申し込んで嬉しい悲鳴。
これから全3回で、能の魅力を余すとこなく伝えられればと思います。
夜は、毎月恒例の「ぎんが能楽サロン」。今日も超満員の熱気ムンムンのなか、楽しく能の話をさせて頂きました。
この会の特徴として、お話のあとは参加者を囲んでのコーヒータイム。楽しい一時です。
今日も、いろんな予期せぬ質問など飛び交って、刺激的な時間でした。
この「ぎんが能楽サロン」、次回はいよいよ最終回。
最終回は、なんと日本に数少ない、平家琵琶の奏者・新井素子先生をお招きしての特別版。
いつもの私の話に続いて、滅多に聞くことの出来ない平家琵琶の生演奏をお聞きいただきます。題材は、「頼政」です。面白いことになりそうです。
しかしこの最終回、既に9月の段階で定員一杯。
連続満員記録を更新中の、この「ぎんが能楽サロン」においても、最速で売り切れました。
只今、キャンセル待ちを受け付けております。
主催者としみじみと語ったのですが、「能楽サロン」を始めた一年前は、お客様が集まるか心配でしょうがありませんでした。
早く売り切れて困るなんて悩みは想定外。
まさに嬉しい悲鳴。
ここで皆様にお知らせです。この「ぎんが能楽サロン」、大好評につき、来年も継続して行なわれることになりました。
詳細はおって連絡します。
第二期能楽サロンも、どうぞよろしくお願い申しあげます。
at 23:29│
この記事へのコメント
1. Posted by JiBa 2005年11月13日 20:51
有り難うございました 先日「ぎんが能楽サロン」で先生の熱のこもった講義をお聴きしたので、矢来能楽堂での「邯鄲」を楽しく鑑賞することが出来ました 来年も「サロン」を継続して頂けるとのこと 長生きはするものだなぁと秋深き夜にしみじみと思ったことでした
2. Posted by 管理人 2005年11月20日 00:27
JiBa様 有難うございます。この間の「邯鄲」は、アクロバティックな所作ありで、楽しめましたね。
来年も「ぎんが能楽サロン」、宜しくお願いします。もっともっと長生きして益々楽しみましょう。
このブログは、絵文字が書けるんですね。
来年も「ぎんが能楽サロン」、宜しくお願いします。もっともっと長生きして益々楽しみましょう。
このブログは、絵文字が書けるんですね。