2023年07月
2023年07月31日
歌仙会
今日は、夏の稽古会・歌仙会でした。
九皐会門下が一堂に集まって、一人一番ずつ舞囃子を舞います。
大変に勉強になる稽古会ですが、そのぶんプレッシャーが大きい日です。
私は、舞囃子は、「融」に「舞返」という難しい特殊演出で舞いました。
地頭として「室君」「班女」をつとめました。
懸命に稽古して臨みましたが・・・
上手くいったところもありましたし、課題を突き付けられたところも多くあります。
稽古会ですから、課題が出る方が成果はあると言えます。
今回突き付けられた課題を、消化して身に着けてこそ稽古会の意義があります。
勉強になった一日でした。
kuwata_takashi at 22:33|Permalink│Comments(0)│
2023年07月29日
4年ぶりの盆踊り
私の住む町会で、4年ぶりの盆踊り大会が開催されました。
久しぶりに集まった町内の人々。
コロナ禍により、すっかり疎遠になった方々とも顔を合わせ、楽しいひと時でした。
高校生となった長男と次男は、さながら同窓会。
小学校や中学校時代の友人と久しぶりに再会して、盛り上がっていました。
下町では、盆踊りが同窓会代わりのようです。
私は、地域の青年会の一員として、ずっと焼きそばを作っていました。
ただでさえ暑い熱帯夜の中、鉄板の前で大量の焼そばを延々と作っていました。
手元に缶ビールを置いて飲みながら作っていましたが、冷たい缶ビールは、瞬く間にビールの熱燗となってしまいます。
バテましたが、久しぶりの夏祭りの喧騒に、ほっこりしました。
kuwata_takashi at 23:00|Permalink│Comments(0)│
2023年07月06日
「桑田貴志能まつり」スタイリッシュに紹介される
スマホのホーム画面を右にクリックすると、出てくるページがある。
ポータルサイトというそうで、私の検索履歴などから、興味のありそうな記事を勝手に表示してくれます。
私は、能や伝統芸能の記事をよく見るので、そういった記事がよく出てきます。
能の記事は、だいたい開いてみます。
いつものように、スキマ時間にポータルサイトを開くと
「銀座で能と狂言を! 初夏の観劇スタイルは、リネンシャツ+光沢感で少しおめかしを。」
という見出しを見つけました。
銀座の観世能楽堂で能楽公演を観たという記事だろうなあ、と読んでみました。
おしゃれな方が、ファッションについて語っています。
「やはり、銀座で能楽を見るというのは、楽しいイベントなんだなあ」
「女性は、こういう時は、やはりおめかししていくのが大切なんだなあ」
「私も、自分の主催公演の時は、その辺をアピールしていくことも大切だな」
そんなこと感じながら、記事を読み進めました。
「いったい、この方はどの公演を観たんだろう」
なんて思っていたら、なんと私の主催公演「桑田貴志能まつり」でした。
まさか、こんなスタイリッシュなWEBサイトで、私の公演が紹介されているなんて思いもよらず、ビックリしました。
とても有難く思います。
記事の内容は、以下で見れます。お暇な折にでもクリックしてみてください。
https://mi-mollet.com/articles/-/43162?layout=b
ポータルサイトというそうで、私の検索履歴などから、興味のありそうな記事を勝手に表示してくれます。
私は、能や伝統芸能の記事をよく見るので、そういった記事がよく出てきます。
能の記事は、だいたい開いてみます。
いつものように、スキマ時間にポータルサイトを開くと
「銀座で能と狂言を! 初夏の観劇スタイルは、リネンシャツ+光沢感で少しおめかしを。」
という見出しを見つけました。
銀座の観世能楽堂で能楽公演を観たという記事だろうなあ、と読んでみました。
おしゃれな方が、ファッションについて語っています。
「やはり、銀座で能楽を見るというのは、楽しいイベントなんだなあ」
「女性は、こういう時は、やはりおめかししていくのが大切なんだなあ」
「私も、自分の主催公演の時は、その辺をアピールしていくことも大切だな」
そんなこと感じながら、記事を読み進めました。
「いったい、この方はどの公演を観たんだろう」
なんて思っていたら、なんと私の主催公演「桑田貴志能まつり」でした。
まさか、こんなスタイリッシュなWEBサイトで、私の公演が紹介されているなんて思いもよらず、ビックリしました。
とても有難く思います。
記事の内容は、以下で見れます。お暇な折にでもクリックしてみてください。
https://mi-mollet.com/articles/-/43162?layout=b
kuwata_takashi at 22:53|Permalink│Comments(0)│