2011年05月

2011年05月15日

甘くない「海士」

金曜日は、江東区文化センターの第一回目の講座。土曜日は、臨床美術士養成「身体表現研究」の第二回目の講座。

またまた白熱の講座となりました。

講座でお話していても、つい「海士」の話ばかりです。
いよいよ本番まで1週間を切りました。

毎日、懸命に稽古に取り組んでいますが、「海士」は難しい曲です。

前場のストーリー展開が入り組んでいるので、上手く整理できません。

眼目の「玉ノ段」とか「イロエ掛り早舞」なんてのは、むしろやりやすいですね。
こういう舞物は、シッカリ稽古するので体に馴染みます。

「海士」って、「玉ノ段」や「イロエ掛り早舞」が難しいんだと思っていました。
最初は、確かに苦労しましたが、稽古も深まってくると、他の難しいところが見えてきました。

この曲は、謡の段落やまとまりがとにかく多い能です。
全て同じペースやテンポで謡うとダレるので、速度や強弱を変えて謡っていきます。
それを、上手に組み立てていくことが、とにかく厄介です。

特に、「玉ノ段」の後の長いクドキの謡。
ここの謡は、この曲最大の難所のように思います。

「玉ノ段」という激しい舞を舞って、ハアハア言っているところでこの謡です。
体力的にもここが一番シンドイです。

謡の技術の奥深さを思い知らされています。
また逆に、謡の魅力の底知れなさに、ワクワクしています。


kuwata_takashi at 23:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月10日

深川能楽サロン 終了

先週土曜日に、「深川能楽サロン」無事終了しました。

あいにくの雨でしたが、大勢のお客様にお運び頂きました。
けっこうハッスルしてお話しさせて頂きました。

深川能楽サロンも、4回目を迎え、すっかり定着してきたかなあ。

ここの良さは、何といっても場所です。
会場で使用しております清澄庭園の大正記念館は、大正天皇の葬儀に使われた葬儀場を移築したものです。
建物の風格が全然違います。

優雅な雰囲気の中、何となく優雅な気持ちで話すものですから、すっかり盛り上がってしまいました。

今回は、2週間後に控えた桑田貴志 能まつり「海士」に向けて、見どころ紹介や、稽古の裏話など話しました。

人さまの前でお話しするためには、当然しっかり能に対して勉強しなければいけません。

そうやって作品研究をすることは、能を演じるに際して、とても役立っています。

これからも地元深川で、「能楽サロン」を続けていきたいと思います。


土曜日は大変でした。

朝8時半から、矢来能楽堂にて稽古能がありました。
昼が「深川能楽サロン」
夜は、お茶ノ水に移動して、もう一つ能の講座です。

去年もさせて頂いた、臨床美術士養成のための「身体表現研究」という講座です。

詳しくは、下記の過去の日記をご覧ください。
http://shitashimu.dreamlog.jp/archives/51534379.html

さすがにクタクタでした。

明けて次の日は、九皐会にて「歌占」のツレをさせて頂きました。
一時間弱座りっぱなしのつらいツレです。

足はパンパンでした。


kuwata_takashi at 23:25|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年05月01日

「桑田貴志 能まつり」海士

この日記でも折に触れて書いてきました、第2回「桑田貴志 能まつり」が近付いてまいりました。

今回は、「海士」に挑戦いたします。
詳細は、下記のチラシをご覧ください。


海士 オモテ面019

海士 裏面018

水道橋にある宝生能楽堂での開催です。
この舞台は、音の響きがすこぶる良いところです。
また、橋掛りに立った感じがとても具合良いのです。

「いつかここで能を舞いたいなあ」と思っていた舞台です。

曲目は、これも憧れの曲「海士」に挑戦です。

「海士」は、師匠の観世喜之師の得意曲として知られます。
この何年もの間に、師匠の名演に間近でずっと接してきました。

師匠の教えをまずはしっかり表現したいと思います。
そしてその上で、自分の「海士」が出せればこの上ありません。

謡・舞ともに気の抜けない難曲に、誠心誠意取り組みたいと思います。

チケットは絶賛発売中です。

私の公式HPに申し込みフォームを作りましたので、そちらからも申し込みを受け付けます。
どうぞ宜しくお願い致します。

そうそう、もうずいぶん前のことですが、HPをリニューアルいたしました。
お知らせが遅くなりまして申し訳ございません。

プロのデザイナーさんに頼んで、素敵な仕上がりになりました。

公演レポートも遡って更新中です。
このブログともども宜しくお願い致します。


kuwata_takashi at 23:12|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

深川能楽サロン

緊急告知です。覚え物に追われて、お知らせが遅くなりました。

5月7日に、東京都指定名勝の清澄庭園の大正記念館で、恒例の「深川能楽サロン」
を行います。

時間は14時から。場所は、地下鉄半蔵門線・大江戸線の「清澄白河」駅の目の前です。

ミシュランの観光ガイドで一つ星を獲得した美しい庭園を眺めながら、優雅なひと時を楽しみましょう。

詳しくは、桑田貴志公式HPをご覧下さい。
http://www.geocities.jp/kuwata_company/


また、5月13日から9月16日まで、江東区文化センターにて春の講座「能の世界」を担当させていただきます。

詳しくは、下記の江東区文化センターのHPをご覧ください。
http://www.kcf.or.jp/koto/kouza_detail_010100500129.html

募集期間は過ぎておりますが、まだ若干定員に余裕があるそうです。講座が始まる5月13日の当日まで受け付けて下さるそうです。

いろんな所で、能のお話をさせていただけること、嬉しく思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。


kuwata_takashi at 00:34|PermalinkComments(0)TrackBack(0)