2006年01月
2006年01月09日
「千歳」御礼
九皐会初会の「翁」の千歳、精一杯勤めました。
千歳は、「翁」の冒頭に、露払い役として舞を舞います。
今年の舞台運を占うべく、勢いよく演じました。
ただ千歳の舞の後、翁の舞の間、平伏して待つのですが、それがつらかった。
5年前の初演の時は、どうってことなかったのに………
考えられる原因は一つ。
お腹が出っ張ってきたってことでしょう。
それ以外、前傾姿勢がつらい理由は考えられないですね。
ハァ
今年は12月の九皐会のトリで、「石橋」を披キます。
偶然なのですが、2006年の最初と最後の番組にお役を頂きました。
今年も良い舞台を勤めてゆきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
千歳は、「翁」の冒頭に、露払い役として舞を舞います。
今年の舞台運を占うべく、勢いよく演じました。
ただ千歳の舞の後、翁の舞の間、平伏して待つのですが、それがつらかった。
5年前の初演の時は、どうってことなかったのに………
考えられる原因は一つ。
お腹が出っ張ってきたってことでしょう。
それ以外、前傾姿勢がつらい理由は考えられないですね。
ハァ
今年は12月の九皐会のトリで、「石橋」を披キます。
偶然なのですが、2006年の最初と最後の番組にお役を頂きました。
今年も良い舞台を勤めてゆきたいと思います。
どうぞ宜しくお願いいたします。
at 10:44|Permalink│
2006年01月07日
町田能楽サークル
本日から「町田能楽サークル」の第1回目のお稽古。
これは、「町田ことぶき大学」の去年の卒業生が元になっているサークルです。
卒業後も能の稽古がしたいという方が新たにサークルを立ち上げて下さいました。
なんと、「町田ことぶき大学」受講生の半数以上がサークルに参加なさいました。
もちろんこのサークルは、「町田ことぶき大学」受講生以外でも、どなたでも参加出来ます。町田近郊の方で、能のお稽古にご興味のある方、ただいま創立会員募集中です。
お問い合わせ下さい。
ところで、明日の九皐会の初会にて、「翁」の千歳を勤めます。
この「翁」、小鼓の頭取と三番叟と笛方が、披キ(難しい曲を初演すること)という、フレッシュな舞台です。
私は二度目の千歳ですが、負けじとフレッシュに演じたいと思います。
これは、「町田ことぶき大学」の去年の卒業生が元になっているサークルです。
卒業後も能の稽古がしたいという方が新たにサークルを立ち上げて下さいました。
なんと、「町田ことぶき大学」受講生の半数以上がサークルに参加なさいました。
もちろんこのサークルは、「町田ことぶき大学」受講生以外でも、どなたでも参加出来ます。町田近郊の方で、能のお稽古にご興味のある方、ただいま創立会員募集中です。
お問い合わせ下さい。
ところで、明日の九皐会の初会にて、「翁」の千歳を勤めます。
この「翁」、小鼓の頭取と三番叟と笛方が、披キ(難しい曲を初演すること)という、フレッシュな舞台です。
私は二度目の千歳ですが、負けじとフレッシュに演じたいと思います。
at 18:47|Permalink│
2006年01月04日
Long Vacation
皆さんはどんなお正月をお過ごしになりましたか?
今年は、二度のヨーロッパ公演の影響で日程がハードでして、7月からこれまでほとんど(1~2日はあったと思う)休みがありませんでした。
12月30日になって待望のお休み。なんとこの休暇は1月4日まで、つまり今日まで続いたのでした。
なんと6日間の長い休み。
といっても、30、31日はたまった事務仕事をしてましたので、ノンビリ出来たのは、元日から今日まで。
この4日間、帰省してほとんど実家から出ませんでした。
だいたい今までは、故郷に帰ると、昔の悪友に連絡して、呑み明かす毎日でした。
でも、やはり年ですかねぇ。だんだん連絡するのがめんどくさくなってきますねぇ。
まぁ、たまには親孝行のつもりで、家でめったにしゃべらないオヤジ・オフクロと話すかな。
そう思って、家にいました。
基本的に居間のコタツの中。もちろんコタツの上には籠に入ったミカン。
コタツの対面にはオヤジ。左にはオフクロ。
絶好の家族ダンランのチャンス。
取りあえず、テレビを見てる。私が口火をきる。
「この芸人面白いね。何て人」
オヤジ「知らん」
オフクロ「さあ」
……それから30分後。
私「そろそろお腹すいたね。何かない?」
オフクロ、無言でおせちを持って来る。私は自分でビールの支度。
そして、オヤジ・オフクロにもビールをついで、全員で「カンパーイ」
しばし、おせちに舌鼓。皆、無言で夢中に食べてる。
……30分後。
私「この煮物美味しいね。どこで買ったの?」
オフクロ「○×○×(店の名前)」
オヤジ、無言でテレビ見てる。
テレビでは、皆さして興味のない箱根駅伝が流れてる。
私も取りあえず見る。
見てるとなかなか面白い。白熱して見る。しばし集中して言葉を忘れる。やはり無言。
……さらに30分後。
私「あ、抜いた。○×大学がトップ」
オフクロ「すごいなぁ」
オヤジ「…………」(既に寝てる)。
……30分後。
オフクロ「駅伝終わったけど、何か見る?」
オヤジ「…………」(やはり寝てる)
私「…………」(オヤジと並んで寝てる)
オフクロ、静かにおせちを片付ける。
まあ、家族ダンランってこんなもんです。
今年は、二度のヨーロッパ公演の影響で日程がハードでして、7月からこれまでほとんど(1~2日はあったと思う)休みがありませんでした。
12月30日になって待望のお休み。なんとこの休暇は1月4日まで、つまり今日まで続いたのでした。
なんと6日間の長い休み。
といっても、30、31日はたまった事務仕事をしてましたので、ノンビリ出来たのは、元日から今日まで。
この4日間、帰省してほとんど実家から出ませんでした。
だいたい今までは、故郷に帰ると、昔の悪友に連絡して、呑み明かす毎日でした。
でも、やはり年ですかねぇ。だんだん連絡するのがめんどくさくなってきますねぇ。
まぁ、たまには親孝行のつもりで、家でめったにしゃべらないオヤジ・オフクロと話すかな。
そう思って、家にいました。
基本的に居間のコタツの中。もちろんコタツの上には籠に入ったミカン。
コタツの対面にはオヤジ。左にはオフクロ。
絶好の家族ダンランのチャンス。
取りあえず、テレビを見てる。私が口火をきる。
「この芸人面白いね。何て人」
オヤジ「知らん」
オフクロ「さあ」
……それから30分後。
私「そろそろお腹すいたね。何かない?」
オフクロ、無言でおせちを持って来る。私は自分でビールの支度。
そして、オヤジ・オフクロにもビールをついで、全員で「カンパーイ」
しばし、おせちに舌鼓。皆、無言で夢中に食べてる。
……30分後。
私「この煮物美味しいね。どこで買ったの?」
オフクロ「○×○×(店の名前)」
オヤジ、無言でテレビ見てる。
テレビでは、皆さして興味のない箱根駅伝が流れてる。
私も取りあえず見る。
見てるとなかなか面白い。白熱して見る。しばし集中して言葉を忘れる。やはり無言。
……さらに30分後。
私「あ、抜いた。○×大学がトップ」
オフクロ「すごいなぁ」
オヤジ「…………」(既に寝てる)。
……30分後。
オフクロ「駅伝終わったけど、何か見る?」
オヤジ「…………」(やはり寝てる)
私「…………」(オヤジと並んで寝てる)
オフクロ、静かにおせちを片付ける。
まあ、家族ダンランってこんなもんです。
at 22:41|Permalink│
2006年01月03日
天下泰平。国土安穏。
今日は、福山は沼名前神社にて「翁」を見てきました。
毎年、福山在住の能楽師の大島政允師による「翁」の奉納が、豊臣秀吉が伏見城で所有していた能舞台を移築した能舞台がある沼名前神社にてあります。
単なるお客様として見る「翁」はいいですねぇ。
心が洗われる思いです。
ところで、全然関係ないですが、故郷で久々のオフを満喫しています。テレビを見ると驚くのですが、どのチャンネルひねっても、広島カープの選手ばかり。
「カープ爆笑ゴルフ」とか「カープ新春初笑い」とか「夢の対決!! カープ対アンガールズ」などなど。
いやあ、カープって広島じゃあ人気あるんですねぇ。
でも、テレビに向かってつい言ってしまいます。
「こら、去年最下位だったんだから、ゴルフしたりアンガールズと遊んでないで、練習しろ!」
毎年、福山在住の能楽師の大島政允師による「翁」の奉納が、豊臣秀吉が伏見城で所有していた能舞台を移築した能舞台がある沼名前神社にてあります。
単なるお客様として見る「翁」はいいですねぇ。
心が洗われる思いです。
ところで、全然関係ないですが、故郷で久々のオフを満喫しています。テレビを見ると驚くのですが、どのチャンネルひねっても、広島カープの選手ばかり。
「カープ爆笑ゴルフ」とか「カープ新春初笑い」とか「夢の対決!! カープ対アンガールズ」などなど。
いやあ、カープって広島じゃあ人気あるんですねぇ。
でも、テレビに向かってつい言ってしまいます。
「こら、去年最下位だったんだから、ゴルフしたりアンガールズと遊んでないで、練習しろ!」
at 17:23|Permalink│
2006年01月01日
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
去年もいろいろ有りました。今年も気持ちを新たにして、頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
ところで、今私は福山の実家に帰っております。
事務仕事が溜まってますので、実家にパソコン持っていって片付けなければならない。
という訳でこの際、高速データ通信が出来る第3世代の携帯に買い替えました。
今まで、3年位同じの使ってましたので、いい頃かなと思いまして。
そこで早速パソコンにつないで見たところ、どうしても接続出来ません。
よく説明書を見ると、ウィンドウズMeだとダメらしい。
あらら、店の人何にも言ってなかったし、カタログにも何も書いてない。
そんなの聞いてないよ… ですね。
しかし、ウィンドウズ2000とXPに対応していて、その間に発売されたMeに対応して無いいなんて…
Meは、すぐフリーズするし、遅いわはで、大変悪評高いですが、そこまで冷遇せんでもエエやん。
これを期に、使いにくいMeに見切りをつけて、XPに替えますかねぇ。
でも、今年新しいOS(ウィンドウズVistaと言うらしい)が出るらしいから、悩むところです。
去年もいろいろ有りました。今年も気持ちを新たにして、頑張ります。どうぞよろしくお願いいたします。
ところで、今私は福山の実家に帰っております。
事務仕事が溜まってますので、実家にパソコン持っていって片付けなければならない。
という訳でこの際、高速データ通信が出来る第3世代の携帯に買い替えました。
今まで、3年位同じの使ってましたので、いい頃かなと思いまして。
そこで早速パソコンにつないで見たところ、どうしても接続出来ません。
よく説明書を見ると、ウィンドウズMeだとダメらしい。
あらら、店の人何にも言ってなかったし、カタログにも何も書いてない。
そんなの聞いてないよ… ですね。
しかし、ウィンドウズ2000とXPに対応していて、その間に発売されたMeに対応して無いいなんて…
Meは、すぐフリーズするし、遅いわはで、大変悪評高いですが、そこまで冷遇せんでもエエやん。
これを期に、使いにくいMeに見切りをつけて、XPに替えますかねぇ。
でも、今年新しいOS(ウィンドウズVistaと言うらしい)が出るらしいから、悩むところです。
at 23:11|Permalink│